漫画・アニメ・アニメソング: 2008年1月アーカイブ

アニメ墓場鬼太郎スタート

|

20080120.jpg

鬼太郎、大好きです。と言いますより、水木しげるさんの作品たちが大好きです。
このblogでも何度も取り上げてきました。

2007年5月10日 ゲゲゲの鬼太郎妖怪村訪問の記事
2006年7月23日 鬼太郎茶屋訪問の記事
2006年7月23日 鬼太郎消しゴムの記事

鬼太郎というとヒーロー的なイメージが強い方が多いかもしれないですね。
わたしも子供の頃はそうでした。
妖怪を退治してくれるヒーローだと思っていました。
それが実は鬼太郎の最初からのイメージではないと知ったのは、確か、高校生を過ぎた頃ぐらいです。
けっこう衝撃的でした(同じ頃ぐらいに悪魔くん千年王国を読んで似た衝撃を受けた記憶があります)。
墓場鬼太郎、鬼太郎夜話といった鬼太郎誕生初期の頃は、もっと人間と距離を置いた存在だったんですよね。
そもそも、テレビ版に出てくるようなあんな熱い男ではない!

そんな鬼太郎の初期シリーズである墓場鬼太郎のアニメ版がとうとうスタートしました(すでに二話放映されているので、ちょっと遅めの情報ですが)。
原作のイメージがとても大切にされていて、かなり惹きつけられる出来でした。
妙な現代風へのアレンジがされていないのが好印象です。

ヒーロー的な鬼太郎もそうではない鬼太郎もそれぞれに素晴らしい魅力があります。

とにかくわかるのは、水木しげるさんはやっぱりすごいなと……。

墓場鬼太郎 ハカバキタロウ 公式サイト
水木しげるの妖怪ワールド
境港市観光協会ホームページ
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」公式サイト
Wikipedia ゲゲゲの鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎 DVDBOX オフィシャルサイトサイト
妖怪舎ホームページ(鬼太郎茶屋の情報やグッズ通信販売)

  

ヤッターマン放映開始

|

20080116.jpg

1月14日、ついにヤッターマンの放映が開始されましたね。
このblogでも以前取り上げましたが、かなりかなり楽しみに待っていました。
なんたって伝説のアニメ(決して過言ではないコピーです)の30年振りの復活ですから。
デザイン、声優、音楽などなど……超豪華メンバーを揃えて大流行を巻き起こしたヤッターマン、楽しみじゃないわけがありません。

実際に一話を見ての感想ですが、期待を裏切らない出来で、かなり楽しませていただきました。
ユニークなメカデザイン、悪役3人トリオドロンボーの魅力(声優陣がいまだに現役なことに驚き、そして感謝)、強引な昭和アニメ的展開、どれも健在でしたね。
また、昔の良さを残しながらも、現代的なリメイクがとても新鮮さを感じさせてくれました。
ガンちゃんがあまりにも情けない男になっておりましたが、それが今後のストーリー展開にて活かされる伏線なのだと信じております。
今後ヒーローとして成長していくのだろうと。
まあ、成長ものになりすぎてしまうと、ヤッターマンの素晴らしいマンネリ感が損なわれてしまいそうで少し恐かったりもしますが。
作る上でのバランスが非常に難しいだろう作品ですね。

オープニングとエンディングの歌がちょっと……。
昔のヤッターマンを知っていると、どうしても比べてしまいます。
オープニングの山本正之さん、エンディングのドロンボー……。
あえて昔の色を消すことで新しさを生もうという試みなのだろうと思いますが、壁はとてつもなく高いなと……。

山本正之さんは偉人なんですよね。

すごく面白かったですので、二話以降も楽しみにしています!

ヤッターマン総合ポータルサイト
Wikipedia 山本正之
読売テレビ(ytv)-ヤッターマン-
Wikipedia ヤッターマン


 

1

概要

青春B運営メンバー多口カタンによる雑記blogです。
自己紹介はこちら。開発物をまとめたものはこちら
 
ヘッダーイラストはkojiさん制作です。
感想・意見・要望等ありましたら気軽にフォームにてコンタクトくださいませ。
 
Twitterはじめましたので誰でも気軽に声かけてくださいね。