creator gallery ver blog 002 iGoogleガジェット対応
5月29日より配布を開始したブログパーツ"creator gallery ver blog"シリーズ、配布から約半月ですが、多くのサイトにて紹介していただき、本当にありがたいです。
さらに普及するように今後も検討と検討結果の反映を続けていきます。
様々なクリエイターの方々の作品画像を配信する"creator gallery ver blog"、日本以外の国でもたくさんの人に使用してほしいなという思いを持っています。
だって、絵というのは使用言語を問わない魅力を持っているわけですから。
そう考え、海外のブログパーツ事情について調べてみることにしました。
つまりは、海外のブログパーツ配布サイトに登録してみたいと考えたのです。
ということで、英語圏(というかアメリカ)のブログパーツ配布サイトを探すことにしました。
普及に当たっては多くの人が使用している言語をターゲットにするのが良いという理由です。あと、日本語と英語以外の言語はまったくわからないから(英語力もゼロに近いですが、他の言語力に比べればまだ……)。
ですが、わたしの英語力不足もあるのでしょうが、そういったサイトがほとんど見つかりません。
どうやら、英語圏の国では自分のブログにこういったアクセサリーをつけるということが日本のようにメジャーじゃない様子です。
正確には"自らを表現"するためのブログパーツは貼り付けるとしても、"他者の表現"によるブログパーツは貼り付けないみたいです。
そこまで詳しく調べたわけではないので断言できないですが。
さらに調べると、英語圏の国ではブログパーツではなくiGoogleガジェットというものが流行しているとの情報にたどり着きました。
かなりいまさらの情報みたいですが……。
iGoogle、名前を聞いたことぐらいしかありませんでした。日本ではそれほど普及していないのでしょうか? わたしがWeb運営している割にその手の分野に無知だというだけかな……。
iGoogleとはGoogleによる"ポータルサイトカスタマイズサービス"です。
ポータルサイトとは"Web閲覧の入り口となるサイト"のことで、日本ではYahoo! JAPANが最も使われているでしょう。
つまりはブラウザを起動した際に表示されることを目的としたページですね。
Yahoo! JAPANも今年初めのリニューアルでトップページのカスタマイズが可能となりましたが、iGoogleはYahoo! JAPANよりもカスタマイズ性が遥かに高いです。
デザインの変更、表示内容の変更がかなり自由に行えます。
そんなiGoogleに表示するパーツの一つ一つをiGoogleガジェットと呼びます。
ニュース、カレンダー、時計から始まり、画像ビューアや動画再生系まで、万単位で用意されています。ものすごいバリエーションです。
前置き長くなりましたが……
本日、青春Bオリジナルブログパーツ"creator gallery ver blog 002"のiGoogleガジェット版を配布開始しました。この青春Bという日本語バリバリのサイトに英語圏の方が来るかかなり疑問ではあり、本当に安易な発想なのだとしても。
オリジナルブログパーツcreator gallery ver blog 002 青春B■トップクリエイターズ‐over3.14‐
実際には表示するswfファイル(flashのファイル)は同じなので、貼り付け用のXMLファイルを用意したという方が正しいのですね。
貼り付け方は以下の通りです。
- iGoogleに行く(カスタマイズにはGoogleへの登録が必要です)。
- 右上にあるコンテンツを追加をクリックする。
- コンテンツを追加ページの左側サイドバー最下部にある"フィードやガジェットを追加"をクリックする。
- XMLファイルのURLを貼り付けて"追加"ボタンを押す。
もしよろしければぜひぜひご利用ください。
英語圏の友人がいる方は紹介をお願いいたします(笑)
iGoogleガジェット用XMLファイルの制作につきましては以下サイトを参考にさせていただきました。
めちゃくちゃ役に立ちました。
- Flash ブログパーツを Google ユニバーサルガジェットにする方法 : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ
- iGoogleガジェットコンテスト|ガジェットを作ってみよう
- ウノウラボ Unoh Labs: ブログパーツ貼り付けタグのまとめ+Googleガジェット@はてな
ブログパーツ、青春B、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。